★ いよいよ最終!新入学のお祝いに!しゃべる地球儀やスマホ対応天体望遠鏡がオススメ! ★
★ 新入学のお祝いに!しゃべる地球儀がオススメ ★
夏の星座早見表から夏を代表する星座の1つ「たて座」についてご紹介します。
和名 | たて(楯) |
---|---|
学名 | Scutum |
略符 | Sct |
設定者 | ヘベリウス |
概略位置 | 赤経:18h35m / 赤緯:-10° |
面積 | 109平方度 |
20時正中 | 8月26日 |
南中高度 | 約44° |
主な季節 | 夏 |
肉眼星数 | 約30個 |
星図 | IAUの星図を見る |
たて座は、十字架の描かれた楯の形を表した星座です。17世紀にオスマン・トルコ帝国と戦い打ち破ったポーランド国王ヤン3世ソビエスキーをたたえて作られた、実在の人物に由来するめずらしい星座です。
新しい星座なので神話はありません。
スタディスタイル★自然学習館オリジナルのスマートフォン向けアプリ「88星座図鑑」では、たて座の紹介に加え、たて座の見つけ方をイラスト入りで紹介しています。さらに、今の星座の場所や見え方を教えてくれる「星座レーダー」を使って、遊びながらたて座を見つけることができます。