極軸の基本
赤道儀の極軸は、必ず天の北極に向けなければなりません。単に天体を見て楽しむなら、極軸を北極星に向ければ、おおよその位置合わせができます。
子供用・学習用天体望遠鏡専門店
赤道儀は、日周運動に合わせて、同じ天体を簡単に追い続けることができます。観測を始める前に、天体望遠鏡の向き(極軸)を天の北極方向に合わせる必要があります。お父さんやお母さんと一緒に、星を追いかけてみましょう。
赤道儀は天体の日周運動に合わせて天体望遠鏡を動かす事ができます。
極軸を合わせたら、赤経と赤緯のクランプをゆるめ、見たい天体を天体望遠鏡の視野の中に入れます。クランプをしめ、接眼レンズをのぞきながら赤経微動ハンドルをゆっくりと回していけば同じ天体を追いかけることができます。
赤道儀には、モータードライブと呼ばれる自動追尾機能が付いたものもあり便利ですが、高価になります。
赤道儀の極軸は、必ず天の北極に向けなければなりません。単に天体を見て楽しむなら、極軸を北極星に向ければ、おおよその位置合わせができます。
赤道儀には必ず、目盛環と呼ばれる目盛がついています。この目盛環を上手に使うと、天体の位置を確認したり、あらかじめ調べておいた天体の座標から、その天体を簡単に探し出したりすることができます。
赤道儀の使い方に慣れてきたら、目盛環を使って天体を探してみましょう。天体望遠鏡の楽しさが良くわかりますよ。
しゃべる地球儀 OYV403
情報を目と耳で学べる地球儀
情報を目と耳で学べる地球儀
しゃべる地球儀 OYV46
人気のしゃべる国旗付き地球儀コンパクトサイズ!
しゃべる国旗付き地球儀にコンパクトサイズ!
国旗付き地球儀 OYV328
カラフルな国旗イラストが楽しい地球儀
カラフルな国旗イラストが楽しい地球儀
天体望遠鏡 RXA237
月や惑星を観よう!シンプルな入門モデル
月や惑星を観よう!シンプルな入門モデル
携帯型顕微鏡 RXT300
スマホアダプター付!顕微鏡写真に挑戦!
スマホアダプター付!顕微鏡写真に挑戦!