ページトップ

子供用・学習用天体望遠鏡専門店

ネオワイズ彗星を観よう

 
 
天文情報2024年の主な天文イベントを紹介する天文現象ガイド2024公開中!
天文情報天文現象ガイド2024公開中!
はじめよう!惑星探検2013

2020年3月に発見されたネオワイズ彗星(C/2020 F3 NEOWISE)が、太陽に近づく7月に見頃を迎えます。

そんなネオワイズ彗星観測のポイントを詳しくご紹介します。

2020年7月1日公開

ネオワイズ彗星とは

ネオワイズ彗星は、2020年3月にアメリカの観測衛星NEOWISE(ネオワイズ)によって発見された彗星すいせい(C/2020 F3)で、太陽に最接近する7月3日の前後で明るさを増しています。

彗星の明るさの予測は難しく、実際に近づいてみないと分かりません。 近日点きんじつてん と呼ばれる太陽に最も近づく頃に、急に明るくなって長い尾を見せたり、逆に、彗星の中心部分(核)がこわれて無くなってしまうこともあります。ネオワイズ彗星(C/2020 F3)は、近日点を過ぎても核が壊れずに、明るく長く尾をなびかせた美しい姿を見せています。

7月前半は夜明け前の北東の空低く、肉眼でも見える1〜2等級の明るさでうっすらと尾を引く姿を見ることができるでしょう、7月後半は日没後の北西の空低く、だんだんと暗くなって行きますので、双眼鏡や天体望遠鏡が必要になるかもしれません。

約6700年に一度やってくる周期彗星しゅうきすいせいで、今回を見逃すと次に見られるのが6700年後のため、一生に一度きりの観測チャンスです。

ネオワイズ彗星を観察しよう

7月前半のネオワイズ彗星
7月前半のネオワイズ彗星見掛けの位置
(7月3日午前4時頃の東京背景)

7月前半のネオワイズ彗星

太陽に最接近する7月に入ると、ぎょしゃ座からやまねこ座の近くを移動していきます。

高さが低いので、地平線が見える開けた場所で観測しましょう。

すこしずつ明るさを増し0〜1等級まで明るくなり、明け方の北東の空に尾を引く彗星の姿を見ることができるでしょう。夜が明けるまでの1時間ほどが見頃となります。

7月後半のネオワイズ彗星
7月後半のネオワイズ彗星見掛けの位置
(7月20日午後7時頃の東京背景)

7月後半のネオワイズ彗星

近日点を過ぎたネオワイズ彗星は太陽から徐々に遠ざかり、日没後の北西の空をやまねこ座からおおぐま座かみのけ座へと移動していきます。

太陽から遠ざかるにつれ、2等級〜5等級へとだんだんと暗くなっていきますので、観測には双眼鏡や天体望遠鏡があると良いでしょう。

学習用天体望遠鏡の専門店
  • 科学専門スタッフが丁寧に商品紹介!
  • 特長がよくわかる写真を独自に撮影!
  • 学習文具の老舗レイメイ藤井製!

天体望遠鏡百科

天体・天体望遠鏡についての基礎知識をご紹介します。天体望遠鏡を買う前に読んでみましょう。

天体まめ知識

天体や宇宙、天文学の基礎知識について学びましょう。

天体望遠鏡のしくみ

天体望遠鏡の構造や性能、用語について解説します。

天体望遠鏡の使い方

天体望遠鏡の基本的な使い方を紹介します。