夏休み理科自由研究ならおまかせ!
2013年6月22日、富士山が世界文化遺産として、ユネスコ世界遺産へ登録されました。日本の世界遺産としては、2011年の平泉(文化遺産)と小笠原諸島(自然遺産)に続く、17番目の世界遺産となりました。
富士山は、静岡県と山梨県にまたがってそびえる、日本一の標高(3,776m)の山です。長いすそのが美しく、日本の象徴を一目見ようと国内外から多くの観光客が訪れています。その美しい姿とは対照的に、現在も活動を続ける活火山であり、過去には大噴火がおこり、大きな被害をもたらしたこともあります。
ところで、文化遺産とは、一般的には建物や都市など人が作った物が登録されるのですが、なぜ今回、富士山が文化遺産となったのでしょうか?
その答えは、登録される名前にヒントがあります。
「富士山と信仰・芸術の関連遺跡群」
少し難しいですが、これが世界遺産に登録される名称です。この登録には富士山と、関係の深い神社や自然など、合計25箇所が含まれています。富士山が日本人の文化や生活に深く関係し、影響を与えてきたという歴史が評価され、文化遺産への登録となったのです。
自由研究のテーマ選びをお手伝いします!
話題のテーマについての概要、研究ポイント、役立つリンクと本をご紹介。
しゃべる地球儀 OYV403
情報を目と耳で学べる地球儀
情報を目と耳で学べる地球儀
しゃべる地球儀 OYV46
人気のしゃべる国旗付き地球儀コンパクトサイズ!
しゃべる国旗付き地球儀にコンパクトサイズ!
国旗付き地球儀 OYV328
カラフルな国旗イラストが楽しい地球儀
カラフルな国旗イラストが楽しい地球儀
天体望遠鏡 RXA237
月や惑星を観よう!シンプルな入門モデル
月や惑星を観よう!シンプルな入門モデル
携帯型顕微鏡 RXT300
スマホアダプター付!顕微鏡写真に挑戦!
スマホアダプター付!顕微鏡写真に挑戦!