インディアン座について

インディアン座は、インディアンが矢を持って立つ姿を表した星座です。おもに南半球で見ることができる南天の星座の1つです。新しい星座なので神話はありませんが、大航海時代ならではの星座であり、その名はアメリカの先住民族アメリカインディアンに由来しています。
インディアン座 基本データデータの見方
和名 | インディアン座 |
---|---|
学名 | Indus |
略符 | Ind |
設定者 | ヨハン・バイエル |
概略位置 | 赤経:21h20m0s 赤緯:-58° |
面積 | 294平方度 |
---|---|
20時正中 | 10月6日ごろ |
正中高度 | 約-4° |
主な季節 | 南 |
肉眼星数 | 約40個 |
インディアン座にまつわる神話
新しい星座なので神話はありません。