夏の星座とは、おもに6月〜8月頃にかけて、夜に見やすい位置にある星座です。夏の大三角を作るはくちょう座やこと座、わし座、大きなへびつかい座にからみつくへび座、ヘルクレス座、12星座占いでおなじみのいて座やさそり座、てんびん座など、夏を代表する星座が天の川の流れにそって夏の夜空を彩ります。
夏の星座早見表
データ読み込み中...

使い方
- 星座線の表示/非表示を切り替えます
- 星座名の表示/非表示を切り替えます
- 星座絵の表示/非表示を切り替えます
- 星座領域の表示/非表示を切り替えます
- 季節の星座のトピックの表示/非表示を切り替えます
各星座をクリックすると、星座が領域と共に強調表示されます。さらにクリックすると星座の解説ページへ移動します。
上の全天図は、5月の午前2時頃、6月の午前0時頃、7月の午後10時頃、8月の午後8時頃に東京で見られる夏の星座です。見たい方角を向き、上の図を見上げるようにして図の方角と実際の方角を合わせると、見たい星座のだいたいの位置がわかります。
上の図は、全天図と同じ日時に、東京で東西南北の各方向を向いたときに見える星空です。見たい星座がどの方角に見えるのかあらかじめ調べておくと良いでしょう。
夏の星座一覧(16件)
- いて座 Sagittarius / Sgr 867平方度 夏
- いるか座 Delphinus / Del 189平方度 夏
- かんむり座 Corona Borealis / CrB 179平方度 夏
- こぎつね座 Vulpecula / Vul 268平方度 夏
- こと座 Lyra / Lyr 286平方度 夏
- さそり座 Scorpius / Sco 497平方度 夏
- たて座 Scutum / Sct 109平方度 夏
- てんびん座 Libra / Lib 538平方度 夏
- はくちょう座 Cygnus / Cyg 804平方度 夏
- へび座 Serpens / Ser 676平方度 夏
- へびつかい座 Ophiuchus / Oph 948平方度 夏
- ヘルクレス座 Hercules / Her 1225平方度 夏
- みなみのかんむり座 Corona Australis / CrA 128平方度 夏
- や座 Sagitta / Sge 80平方度 夏
- りゅう座 Draco / Dra 1083平方度 夏
- わし座 Aquila / Aql 652平方度 夏
夏の星座の見つけ方
夏の星座早見表(星図)
夏の星座の星図各種(クリックで大きな画像を開きます)をご用意しました。星座の学習にお役立てください。