りょうけん座について

りょうけん座(猟犬座)は、うしかい座の巨人が連れていると言われる二匹の猟犬の姿を表した星座です。
北側の犬をアステリオン、南側の犬をカーラといいます。おおぐま座の熊を追い立てているようにも見えます。
りょうけん座のα星は、「コル・カロリ」というよび名で親しまれています。これは「チャールズ王の心臓」という意味で、このα星に王冠をかぶせたハートが描かれているものがたくさんあります。
りょうけん座 基本データデータの見方
和名 | りょうけん座(猟犬座) |
---|---|
学名 | Canes Venatici |
略符 | CVn |
設定者 | ヨハン・ヘベリウス |
概略位置 | 赤経:13h0m0s 赤緯:+40° |
面積 | 465平方度 |
---|---|
20時正中 | 6月1日ごろ |
正中高度 | 約N86° |
主な季節 | 春 |
肉眼星数 | 約60個 |
りょうけん座にまつわる神話
新しい星座なので神話はありません。