とかげ座について

とかげ座(蜥蜴座)は、しっぽを丸めたトカゲの姿を表した星座です。ペガスス座の足下、ケフェウス座の頭上に、8つの4等星がギザギザのW字に折れ曲がった形をしていますが、暗い星ばかりで目立たない星座です。ポーランドの天文学者ヘベリウスによって設定された新しい星座です。
とかげ座 基本データデータの見方
和名 | とかげ座(蜥蜴座) |
---|---|
学名 | Lacerta |
略符 | Lac |
設定者 | ヨハネス・ヘベリウス |
概略位置 | 赤経:22h25m0s 赤緯:+43° |
面積 | 201平方度 |
---|---|
20時正中 | 10月22日ごろ |
正中高度 | 約N83° |
主な季節 | 秋 |
肉眼星数 | 約70個 |
とかげ座にまつわる神話
新しい星座なので神話はありません。