水瓶座は、黄道十二星座の1つで、1月20日〜2月18日生まれの誕生星座です。西洋占星術で使われる黄道十二宮の宝瓶宮に対応する星座で、水瓶座の人の性格を一言で言うと博愛主義で独創的。
2023年の水瓶座の運勢は、可能性を広げるチャンスの年。新しいことに挑戦し、興味や才能を伸ばしましょう。ただし、無理をしないよう自分のペースを守ることが大切です。
水瓶座の誕生日(1/20〜2/18)
水瓶座の誕生日はいつ?1月20日〜2月18日に生まれた人は、誕生星座が水瓶座になります。これは主要な期間であり、実際の太陽の動きから見た場合、生まれた年によって境界となる日時が異なる事をご存じでしょうか?
2023年は、太陽の黄径が300°〜330°となる1月20日17時30分〜2月19日7時34分に生まれた人が概ね水瓶座(宝瓶宮)となります。
水瓶座の性格は博愛主義者
水瓶座の人の性格は、一言で言えば博愛主義者。
ギリシャ神話では、不老不死の酒をたたえた水瓶を持つ美少年ガニメデスの姿を表した水瓶座。水瓶座生まれの人は、独創的で芸術家気質、独自の感性を持っています。マイペースで他人にあまり興味を示さないためクールに見えますが、実は仲間思いで誰にでも分け隔て無く接する博愛主義者です。自由を求め、時に奇抜な行動に出ることもあるため、他人には理解されずらい面もあるようです。
項目 | 概要 | 水瓶座の属性 |
---|---|---|
ポラリティ | 外交性、内向性 | 陽、男性宮(外交的、行動的、主導性) |
クオリティ | 行動の傾向 | 不動宮(物事を持続させる能力) |
エレメント | 4元素、価値観や性質 | 風(知識、情報) |
ルーラー | 支配星、守護星 | 天王星(自由人・非現実的) |
身体部位 | 特徴となる身体の部位 | 下肢、静脈 |
シンボルカラー | 内面から見た色 | 青色、メタリック |
適性・職業 | 適性のある職業 | 芸術家、研究者、IT関係、占星術師 |
2023年の水瓶座の運勢は?
全体運
2023年は水瓶座にとって、自分の可能性を広げるチャンスの年です。新しいことに挑戦したり、自分の興味や才能を伸ばしたりすることで、人生に豊かさと楽しさを感じることができます。ただし、自分のペースを守ることも大切です。無理をしすぎたり、周りに流されたりしないように注意しましょう。
恋愛運
恋愛に積極的な年。出会いのチャンスが多く、自分からアプローチすることが大切。相手の気持ちを汲み取ったり、コミュニケーションを大切にしたりすることで、良い関係を築くことができます。
仕事運
仕事にやりがいを感じる年。自分の能力や知識を発揮したり、新しいスキルや資格を取得したりすることで、キャリアアップのチャンスがあります。他人の意見や助言も聞くことで、仕事の質や効率を高めることができます。
金運
金運は安定した年。計画的に管理し、浪費を避け投資や貯蓄を考えましょう。金運を高めるためには、お金に対する感謝や尊敬の気持ちを忘れないことが大切です。
健康運
健康に注意が必要な年。体調不良や怪我などのトラブルに見舞われる可能性があります。規則正しい生活とバランスの取れた食事、運動が大切。ストレスと疲労にも気をつけましょう。
ラッキーカラー「青」
知性や冷静さ、創造力や自由などを象徴する色。心身をリラックスさせたりする効果があります。
ラッキーナンバー「7」
幸運や成功を意味し、直感を信じることで幸せや充実感を得られる年となるでしょう。
水瓶座とみずがめ座
天文学上の黄道十二星座を表す場合は「みずがめ座」、星座占いの黄道十二宮を表す場合は「水瓶座」と表記して区別しています。
太陽星座とも呼ばれる誕生星座は、生まれた日時に地球から見て太陽が見える方向にある星座と言われていますが、実際には、水瓶座の期間には太陽はほとんどやぎ座の中にいてみずがめ座に入るのはわずかです。これは、西洋占星術が生まれたと言われる約2000年前から少しずつ地球と太陽、星座の位置関係がズレてきていることと、現代の星座の範囲が星座毎に違っていることによります。
誕生日にみずがめ座は見える?
天文学上のみずがめ座は、ギリシャ神話の水瓶を持つ美少年ガニメデスの姿をした秋の星座です。水瓶の酒が流れ込むみなみのうお座の1等星フォーマルハウトの北にある4つの星が作る小さな三ツ矢の形が目印です。10月〜11月頃が見ごろとなり、秋の夜の南の空に大きく広がりますが、3等星以下の暗い星が多いため見つけにくいかもしれません。
水瓶座の誕生日となる時期、みずがめ座は太陽のある方向にあるため、空の中を太陽と一緒に移動します。このため、星座が昇っているのは昼間となるため基本的には見る事ができません。しかし、誕生星座と実際の星座の位置がズレているため、日没後の1時間ほどは西の空低くにみずがめ座を見つけることができます。
みずがめ座の詳しい解説や神話、見つけ方も紹介していますので、あなたの誕生星座みずがめ座を、ぜひ、探してみてください。