うみへび座について

うみへび座(海蛇座)は、夜空をのたうつ大きな海蛇の姿を表した星座です。全天で1番大きな星座ではありますが、この星座で明るい星は、心臓に位置する2等星アルファルドしかありません。
うみへび座 基本データデータの見方
和名 | うみへび座(海蛇座) |
---|---|
学名 | Hydra |
略符 | Hya |
設定者 | プトレマイオス(トレミー) |
概略位置 | 赤経:10h30m0s 赤緯:-20° |
面積 | 1303平方度 |
---|---|
20時正中 | 4月24日ごろ |
正中高度 | 約34° |
主な季節 | 春 |
肉眼星数 | 約230個 |
うみへび座にまつわる神話
ギリシャ神話では、勇者ヘルクレスが退治した水ヘビの怪物ヒドラの姿と言われています。ヒドラは、頭が9つもあった怪物で、猛毒を武器に人々を困らせていました。