おうし座について

おうし座(牡牛座)は、狩人オリオン(オリオン座)に襲いかかる大きな2本の角を持った牡牛の上半身の姿を表した星座で、2世紀にプトレマイオスによりまとめられた48星座の1つです。日本では「すばる」と呼ばれるプレアデス、ヒアデスの2つの星団があり、小さな星が無数に集まって明るく輝いている姿を見ることができます。
冬の夜空でオレンジ色に輝く1等星アルデバランは、おうし座の右目にあたる星で、英語ではBull's Eye(ブルズ・アイ:牡牛の目)とも呼ばれています。
12星座占いの牡牛座生まれ(誕生日4/20~5/20)でもおなじみの黄道十二星座の1つです。
おうし座 基本データデータの見方
和名 | おうし座(牡牛座) |
---|---|
学名 | Taurus |
略符 | Tau |
設定者 | プトレマイオス(トレミー) |
概略位置 | 赤経:4h30m0s 赤緯:+18° |
面積 | 797平方度 |
---|---|
20時正中 | 1月23日ごろ |
正中高度 | 約72° |
主な季節 | 冬 |
肉眼星数 | 約130個 |
おうし座にまつわる神話
ギリシャ神話では、大神ゼウスがフェニキア王の一人娘エウロパをさらうときに変身した牡牛の姿と言われています。
星座占いとおうし座
おうし座は、星座では勇者オリオンに向かって猛進する荒々しい牡牛のイメージですが、12星座占いではちょっとイメージが異なります。 牡牛座生まれ(誕生日4/20~5/20)の人は、穏やかで落ち着いたイメージであり、戦いを避けて平和を望みます。協調性が高くマイペースな雰囲気は人々に安心を与えます。穏やかな中にも強い意志があり、粘り強さも持っています。感性に恵まれ、美しい物を所有したり、美味しい物などにお金をかける傾向があり、物欲や所有欲が強いとみられることがあります。